ホーム | 防水工事
雨漏りをすると木造の建物だと、下地の木に水を吸い込み、腐りまた乾かないと白アリの住みかになってしまいます。
また、雨漏りをし、天井などが濡れたりすると、ボード・下地の木・クロスの張り替えなどとてもコストがかかってしまうのです。
なので、防水工事は住んでしまうとなかなかメンテナンスを怠りがちなのですが、とても重要な工事なのです。
当社では雨漏りと防水工事のスペシャリストが最適な防水対策をご提案いたします。雨漏り、防水工事は実績と技術が豊富な当社にお任せください。
3年おきの定期的検査、10年に一回の外壁のリフォームをお勧めします。
雨漏りを未然に防げば、美観を維持し、躯体を保護し、住まいの耐用年数を延ばして資産価値を高めることになるので早め早めのメンテナンスで寿命を延ばします。
最近の戸建て住宅は、下地は木造で壁にはサイディングという板を貼ってデザインがきれいで完成したときの仕上がりも良く、施工日数もかからなくてコストも低価格でできるのが主流です。
しかし、サイディングの板を貼ると、サイディング一枚あたりの長さがだいたい2~3mぐらいなので必ず板と板との間に目地(すき間)が出来てしまいます。
なので、そこにコーキングを入れて、水の侵入を防ぐのです。
しかし、おおよそ10年でコーキングは劣化してしまい、ぼろぼろになってしまいます。そうなると、水侵入が防げなくなり、雨漏りの原因のひとつとなってしまうのです。
コーキングは必ず用途にあったものを選び、適材・適所で選ばないと、塗料を塗っても弾いてしまったり、すぐに(1年)で切れてしまったりなどしてしまいます。安価なシリコーンなど安いからと言ってそれを家の壁や塗装してある壁などに施工してしまったりすると、塗料が弾いたり、つぎに上からコーキングを打ってもダメだったりなど今後のリフォームで直せなくなってしまったりする材料もあります。
当社ではコーキングに関しても実績が多数ございます。コーキングに関するお問い合わせもぜひ、株式会社マサにご連絡ください。
株式会社マサは約5,000件以上(令和2年4月現在)の修理実績を残しております。積み重ねてきた実績とノウハウにより、ご要望に合わせたご提案やアドバイスが可能です。
※施工工法は、重要ですので、ご相談に応じます。
耐久年数
10年以上適応
全て厚み
2.0mm~下地に塗るだけで防水層を形成することができ、施工場所の形状が複雑でも簡単かつ確実に施工できるのが特徴です。
(株)ダイフレックス ウレタン防水(屋上)
耐久年数
10年以上適応
全て厚み
1.5~2.0mm塩化ビニール樹脂で作られた防水シートを接着剤などで下地に張り付ける工法です。
複雑な形状や狭い場所でシート同士のジョイントがたくさん発生した場合でも、シート同士を熱風で溶かして一体化できます。
田島ルーフィング(株) 塩ビシート防水
耐久年数
10年以上適応
全て厚み
3.0mm~アスファルト防水とは、合成繊維不織布にアスファルトを含ませコーティングしたシート状のルーフィングを貼り重ねて形成する工法です。
田島ルーフィング(株) アスファルト防水(屋根)
耐久年数
10年以上適応
ベランダ厚み
2.0mm~FRPは繊維強化プラスティックの略称で、ガラス繊維などの強化材で補強されたプラスティック、という意味です。
強度・耐水性・成型性が優れていることから、船舶、水槽、バスタブ、波板、自動車、屋根材等として広く使用できます。
三井化学産資(株) FRP防水(ベランダ)
当社では防水工事の専門スタッフによる高品質でスピーディーに施工いたします。
お客様の住まいの環境に合わせた防水方法をご提案いたします。お気軽にお問い合わせください。